- ヨーソロー実行委員会
バチを持てば誰でもできる和太鼓
言葉の壁や身体的な障がいという壁があっても
和太鼓はすべての人を笑顔にしますね
和太鼓は「ドン・コン」という独特の合図のような打ち方なので
その言葉が共通用語のように一緒にかけ声と共に打てます♪
海外の方は、和太鼓に触れる機会をいつも喜んでくれますね

「叩くと音がでる」「リズムを左右で叩いて奏でる」
サポートしながらでも簡単な動作でお腹の中まで響く和太鼓の音は
身体や脳に刺激をしてワクワクしますね
障がい者支援施設は、
身体を楽しく動かすツールとして取り入れてます

太いバチが握れなければ
団扇太鼓と言うのもあり、太鼓の種類を変える事で
誰でも体験できるツールでもあります
そして
もちろん観ている人も笑顔にしますね

思わず手拍子(^^)
心を豊かにする演奏で参加者のみならず観ている方も
一体感を味わえる・・・それが和太鼓かもしれません
日本で誇れる伝統文化を用いて
より多くの方に観てもらい体験してもらい、
日本の和の楽しさをもっと知ってもらい
感じてもらいたいですね
オリパラ開催地千葉の幕張から私達の元気を
音に変えて2020年に伝えていきたいです!
61 views0 comments