- ヨーソロー実行委員会
頑張ろう日本!頑張ろう千葉!
台風19号の影響が朝になり、被害の大きさがだんだんわかってくるにつれ
自然災害には、何も太刀打ちできない歯がゆさを感じます
日本の広範囲で大きな被害がでていることに心が痛み、
被害に遭われた方がたくさんいらっしゃることに
心からお見舞いを申し上げます。
今回は、千葉への直撃は免れましたが
停電や突風の被害もあり、1ヶ月前の台風から
まだ整備されていないところへの19号でしたので
打撃は更に大きかったと思います
今回の命に危険のある台風が起こる原因の一つに
温暖化が上げられてますね
ヨーロッパでは
飛行機の温室効果ガス排出量が全体の6パーセントを占めるということで
電車を利用する運動まであるとか・・・
国連で16歳のグレタ・トゥンベリさんの訴えも衝撃でした
経済の発展の上で私達の今の生活があるため、
排出制度の取り組みは、経済や社会の発展に向けた取り組みとセット
で進めて行くことが重要なのだと思います
まずは、温暖化について関心を持つこと
家庭でできる対策にも一人一人が目を向けて行くこと
出来る事から始めたいですね!
ヨーソローも一人一人の力を合わせる事で大きな元気につながります
最初は、委員長TAKERUの想いでしかありませんでした
がんばろう日本!
かんばろう千葉!

9 views0 comments